お知らせ | 松本市にあるまごのてデイ&デイサービスは美ヶ原温泉が楽しめます

お知らせ | 松本市にあるまごのてデイ&デイサービスは美ヶ原温泉が楽しめます

お知らせ

看取りとはどのような意味か?

まごのて温泉&デイでは、松本市・安曇野市・塩尻市などにお住いのご利用者様の見取りに関するサポートをさせて頂いております。皆さんは看取りという言葉を聞いたことがありますでしょうか。私たちは介護をしていると何時しか看取りを迎えなければいけないこともあります。今回はそんな看取りの意味するところについて、少しお話をさせて頂きたいと思います。

看取りというのは、死の間際にある人に対する介護のことを言います。看取りでは、より良い最期を迎えるために医師などとも相談しつつ、ご本人様のサポートをします。これがターミナルケアとどのように違うのかといいますと、ターミナルケアというんは医療行為を含む概念ですので、それに対して看取りはあくまでも日常生活のケアを意味します。また、緩和ケアも近い意味ですが、こちらは必ずしも死の間際のケアではありません。

まごのて温泉&デイでは、松本市・安曇野市・塩尻市などにお住いのご利用者様より食事や入浴、排泄など、一人ひとりのご状況に合わせた柔軟な認知症介護を行いますので、施設への入居が初めての方もどうぞご安心ください。アクアリウムや温泉など、癒やしの設備が整った老人ホームで、活き活きとした毎日を送りませんか。

お問い合わせはこちらから

ページトップ
ご相談受付中 LINE 公式アカウント